アトリエイケムラ 一級建築士事務所

ITF 竣工しました。

完成建物

om-apertment 着工

om-apertmentが着工いたしました。

完成建物

ITFが建築確認おりました。

申請から2ヶ月半、ようやく許可がおりました。本当に長かった、これから完成に向けてしっかりと監理を務めます。

完成建物

梁断面(2D断面)をGDL その2

前回の『梁断面(2D断面)をGDL化』に表を付け足してみました。梁のサイズ、主筋の大きさ、本数を指定する事で文字入力も同時に出来るので入力のミスを防ぐのと、効率化が狙いです。

続きを読む

計画の中断と再スタート

昨年より進めておりました案件、Tenpo-SBですが道路拡張計画がある事を知らされ、まさかの計画変更と中断となりました。

こちらは、20年程前に地区計画決定にて、中断していた案件が再スタートしました。行政の仕事にかなり待たされ、施主も子世代に変わり建物の用途と規模もかなり変わりました。また、設計手段も手書き2次元cadから、CGを多用したcad、そしてパソコン上で全てをバ-チャルで創りあげるBIM cadへと変わりました。

続きを読む

FRPグレーチングをGDLで作成

FRPグレーチングをGDLで作成してみました。が・・重くて動かない。

最初に作成したのは、下記画像のAのプレートにBの穴を開ける方法をとったのですが、3Dで表示すると動作が重く、使い物になりませんでした。考えてみると横に26個の穴、縦に76個の穴なので、合計で1926個の穴をソリッド編集をすることになり、動作が重くなっていました。

続きを読む

梁断面リスト(2D断面)をGDL化

2D図面でも作図の効率化のためにGDLを利用して、構造図面中の梁断面リストを作成。パラメータは以下の様に設定。

続きを読む