2020/05/30 Category - ARCHICAD, ATELIERIKEMURA, PROJECT Comment : 0
今回ご紹介するのは店舗の内装イメージCGです。ARCHICAD23のモデルをTwinmotionにて作成したCGです。
1階は主にSUZUKI車をメインとし、左手に整備室があり窓側のカウンターにて整備の様子をみならがらの休憩が出来る様になっています。
整備室からのアングル
1階店舗奥からのアングル、鉄骨階段上部は吹抜となっています。
2階へは店舗に入って正面の鉄骨階段により外車フロアーへアクセスします。
2階フロアーは、通路と展示部分で床を張り分けています。
階段上がって正面にBMW,DUCATIの展示スペース、右手にKTMの展示スペースとなっています。
エレベータ側からのアングル、右手がKTM
2017/02/06 Category - ARCHICAD, GDL Comment : 0
前回の『梁断面(2D断面)をGDL化』に表を付け足してみました。梁のサイズ、主筋の大きさ、本数を指定する事で文字入力も同時に出来るので入力のミスを防ぐのと、効率化が狙いです。
2017/01/24 Category - ARCHICAD, PROJECT Comment : 0
昨年より進めておりました案件、Tenpo-SBですが道路拡張計画がある事を知らされ、まさかの計画変更と中断となりました。
2016/12/20 Category - ARCHICAD, GDL Comment : 0
FRPグレーチングをGDLで作成してみました。が・・重くて動かない。
最初に作成したのは、下記画像のAのプレートにBの穴を開ける方法をとったのですが、3Dで表示すると動作が重く、使い物になりませんでした。考えてみると横に26個の穴、縦に76個の穴なので、合計で1926個の穴をソリッド編集をすることになり、動作が重くなっていました。
最近のコメント